中学数学の基本から難問までの問題と分かりやすい解説を掲載した完全無料のオンライン学習ページです。

相似の利用・三角柱の容器内の水

問題

下の図のように、\(AB=25cm,BC=15cm,CA=20cm,AD=20cm\) の三角柱の水そうに,水位が \(15cm\) になるように水を入れました。この水そうを,長方形 \(ADEB\) が底面となるように水平な机の上におきました。このとき水位は何 \(cm\) になりますか。ただし,中の水はこぼれません。

中学数学・高校受験chu-su- 三角柱の容器と相似 その1

解説

高さ \(20cm\) の水そうに、水位が \(15cm\) なので、

水は三角柱の容器全体の \(\displaystyle \frac{3}{4}\) 入ってて、
空気は三角柱の容器全体の \(\displaystyle \frac{1}{4}\) です。

そして、傾けたときの様子を図示すると、

中学数学・高校受験chu-su- 三角柱の容器と相似 その2

空気の部分は、三角柱ですね。
この空気部分(三角柱)と容器全体(三角柱)は、
どちらも高さが \(CF\) であり、
\(2\) つは高さの等しい三角柱です。

この空気部分は容器全体の \(\displaystyle \frac{1}{4}\) なので、

空気部分の底面積が、容器全体の底面積の \(\displaystyle \frac{1}{4}\) になっています。

底面積だけに注目しましょう。

中学数学・高校受験chu-su- 三角柱の容器と相似 その3

容器の底面は、三角形 \(CAB\)
空気部分の底面は、三角形 \(CGH\)

三角形 \(CAB\) と三角形 \(CGH\) は相似です。
いわゆるピラミッド型相似ですね。

相似な図形の面積の比が \(4:1\) なので
つまり相似比が \(2:1\) です。
※面積比が \(2^2:1^2\) だから。

さて、求める目標は
このときの水位です。
下図の\(QP\) の長さが目標です。

中学数学・高校受験chu-su- 三角柱の容器と相似 その4

相似比が \(2:1\) ですから、\(CP:CQ=2:1\) なので、\(QP\) の長さは \(CP\) の長さの \(\displaystyle \frac{1}{2}\) となります。

\(CP\) の長さは、相似からでも面積からでも出せるようになっておきましょう。
\(CP=12cm\) ですね。

より求める長さ \(QP=6cm\)
と求まります。

スポンサーリンク





  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

高校入試(高校受験)数学・対策問題







Copyright©中学数学の無料オンライン学習サイトchu-su- All Rights Reserved.