中学数学の基本から難問までの問題と分かりやすい解説を掲載した完全無料のオンライン学習ページです。

作図・ひし形の内接円

問題

下の図のひし形 \(ABCD\) の \(4\) つの辺すべてに内接する円を、
定規とコンパスを用いて作図しなさい。

中学数学・高校受験chu-su- ひし形の内接円 図1

解説

円の作図なので、
円の中心と、半径を定めることが目標です。

完成図をラフスケッチして、図形的性質を探りましょう。

「接している」ということは、
円の中心と接点を結ぶ半径は、接線と垂直です。
このような「暗記事項」なしに、数学パズルには挑めません。

中学数学・高校受験chu-su- ひし形の内接円 図2

では、この円の中心はどうやって定めたらよいのでしょうか。
図形の対称性から、ひし形の対角線の交点であることは
直感的にわかりますね。

中学数学・高校受験chu-su- ひし形の内接円 図3

これで作図の方針がたちまちした。
まず
対角線を \(2\) 本ひき、交点をとります。
それが、円の中心 \(O\) です。
次に
\(O\) から、ひし形の辺のどれでもよいので、垂線を引きます。
垂線の引き方は基本中の基本なので、はここでは省略します。

中学数学・高校受験chu-su- ひし形の内接円 図4

垂線と辺との交点を \(P\) とすれば、
\(OP\) を半径とする円をかけば完成です。

中学数学・高校受験chu-su- ひし形の内接円 図5

スポンサーリンク





  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+

高校入試(高校受験)数学・対策問題







Copyright©中学数学の無料オンライン学習サイトchu-su- All Rights Reserved.